農園の日々
素人農家の実験の記事一覧

2012.06.21 10:00

白菜(~_~;)

続いて白菜

ちょっと時期外れでしたが、3月半ばに定植していたんですが…

ジャーン↓

photo:01


立派にできました(^^)

しか~し、農薬使ってないので虫だらけ(´Д` )

虫の着いた葉を取っ払って見ると

photo:02


こんなに小さくなってしまいます。

しかも、まだ中に虫がいるかもですね。

しかし先日、

食材にこだわっていらっしゃる焼き肉屋さんが、

キムチを作りたいとのことだったので、この虫喰い白菜をご提供させていただきました。

この虫喰い白菜を、美味しいといっていただけたのには夫婦で感動しました。

虫喰い白菜…

色々防虫ネットなどを張ったのですが
、これが無農薬の現実なのかな⁇

虫の被害が必ずあります。

そう思うと、店頭に並ぶ見事な白菜やキャベツは、かなりの農薬を使用しないと出来ないのでしょうね。

農業を始めて本当に思います。

多少形が悪くとも、虫食いや虫を嫌がらなければ無農薬野菜もできるのですが、現状の流通や商品価値を考えるとなかなか難しいですね。

しかし、うさぎ農園の野菜を口にしていただく方々には安全な野菜をご提供して行きたいと思います。

さて、
これから雨のなか次期野菜の定植を頑張りまーす!

寒いんで、風邪ひかんようにしよ(^^)

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:素人農家の実験

2012.06.06 23:16

ベジタブルスパゲティ

photo:01


うさぎ農園、ベジタブルスパゲティが出来てきました(^o^)

後、5cmほど大きくなると、出来上がりですo(^▽^)o

今日は、これを茹でてみましたo(^▽^)o

すると、中身は

photo:02


スパゲティですぅ~♡

何もつけずに食べると、

ホクホクで、甘い‼

別名ダイエットスパゲティと言われていて、これ、確実にヘルシーです(笑)

これを、普通のパスタのように、ペペロンチーノにしたりすると、ダイエットになりますね♪

魅力的~♡

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:素人農家の実験

2012.06.04 15:01

相方ちゃんの実験

こんにちは~、よぅで~す(^^)

今日は、相方ちゃんの実験の紹介!

いろんなトマトを、定植して露地でやって見ました!

普通は、ビニールハウスで栽培するのがセオリーなのです…

なぜならトマトは、乾燥地域が原産で雨にかなり弱いのです(´Д` )

品種によっては、できそうなので栽培しております!

これから梅雨に入るので、かなりりすくを覚悟しての定植ですが…

それでも、いまのところはでもトマトは実をつけ始めました!

photo:01


ここまでは、私の挑戦(^^)

そして、これが、相方ちゃんの実験↓

photo:02


これは相方ちゃんが、トマトの余った苗の根を切って土にさしただけなのです!

トマトは乾燥地域が原産なので、どうにか水分を取り入れようと

この茎の白い毛みたいなもので、空気中の少ない水分を、頑張って取り入れてます。

photo:03


なので、根を切り落としても土にさしとけば白い毛が根になって根付くのです。

それを、相方ちゃんに教えたら実行してたみたいです(笑)

しかし、ちゃーんと根が出て活着したみたいです!↓

photo:04


相方ちゃんも、農ガールになってきました(笑)

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:素人農家の実験

2012.05.31 14:56

虫の好み

こんにちは~、よぅで~す‼

3時なので、ちょっと休憩~

というわけで、久々の更新~(^-^)

最近、虫がふえてきました(´Д` )

去年は、虫にだいぶ食べられてましまった野菜。

しかし、今年はそこまでの被害はない?のかな?

そんなわけ無いですね(ーー;)

photo:01


バッチリ食べられたカブ

しかし、実験がてら土壌構成の為に米ぬかを蒔いた畑のカブはこんな感じ↓

photo:02


虫に食べられた痕跡は有るのですが、穴が空くほどまでは被害が無い様な~?

虫はいるんですけどね~

品種のせいかなー?

まだまだ、疑問がいっぱい…

虫の好みが分かりません

素人農家です(笑)

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:素人農家の実験

2012.04.15 23:43

勉強の旅

こんばんは~、よぅで~す‼

本日は3時間かけて、天草のとある塾に初参加‼

その名は、『百姓塾』

現場は、耕作放棄地

photo:01


ここは、元牛の放牧地!その前は桑畑だったそうです。

さてさて、この畑としての状態はどの様に思いますか?

photo:02


言える事は、草ボーボーという事!

普通の常識からすると、こんな草だらけの畑は、なかなか無いですね(笑)

しかし、こんなところだからこそいい野菜ができるという考えもあるのですね‼

元々私は、有機や無農薬は絶対にできないと思っていた人間でした!

農業の事はよく知らなかった農家の長男ですが、絶対に無理だと考えていました。

しかし、
石川で農業を目指そうかな~って思い出した頃、化学肥料や農薬を使わない野菜に出会い、ちゃんと野菜ができる事を知りました。

そして、色々と勉強?体感?するうちに今日の塾に行き着いたわけです。

自然農や、自然栽培と言われる農業です!

簡単に言うと、農薬も撒かない、肥料(化成&有機質肥料)も与え無い、ましてや堆肥もいれないと言う農業‼

これは、現代の考えからすると理解し難い農法でしょう…

私が、そうだったようにね(笑)

しかし、それでも出来るのです‼

塾長の馬場さんから頂いた野菜達↓

photo:03


同じく自然栽培されている福田果樹園の福田さんから頂いたオレンジ

photo:04


コレらは、みんな無農薬、無肥料、無堆肥で出来るものです!

そう、実験的にやっている我が自然栽培?の畑↓

photo:05


の答が欲しくて今日参加したのですが、答えは出ませんでした…

結局、場所が違えば、土質も違うし、その土の状態も違うのではっきりとした答えは見つかりませんでした!

馬場さん曰く、自分で観察して土、野菜の状態を判断できないとうまい事いかないそうです。

要は自分でやって見て気付いていかないといけないとの事!

どっかで言われたような気がします‼

しかし、大きな光が確実に見えました!

なるほどと、思える方法や手法、考え方を学びました!

やはり、実際に自然栽培を実現されている方のお話を聞いたら、色んなことを発見できます。

詳しい内容は控えさせて頂きます。

やはり論より証拠てなわけで、このまま畑で実験を続けながら、体験して結果をまとめて行こうと思います。

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:素人農家の実験

2012.04.15 12:48

自然農?自然栽培?

こんにちは~、よぅで~す‼

またまた、実験の途中経過!

何にも無かった馬の運動場↓

photo:01


ココを、耕耘もせずただ溝を掘って作った畝↓

photo:02


そこに蒔いた、
スナックエンドウ

photo:03


ラディッシュ

photo:04


スティックセニョール

photo:05


ちっさ⁉

レタス?

photo:06


育ってはいますが、時間がかかりかなりちっちゃい(笑)

間引いたラディッシュ↓

photo:07


可愛いですね(笑)

さてさて、これおっきくなるのかな?

しかし、有機でぼかしをいれたとこよりも虫食いが少ない気がしますが、気のせいかな⁇

まだまだ続きますね(^^)

そんな今日は、朝から仕事を急ピッチで終わらせ遠出しておりまーす!

車で片道3時間‼
福岡まで行って帰って来れますね

この実験を左右する答が見つかるのを期待して勉強の旅です‼

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:素人農家の実験

2012.04.14 22:49

素人農家の実験

またまた、よぅで~す‼

ジャーン↓

photo:01


photo:02


牛蒡の播種を変えて見ました!

肥料袋の両端を切って土を入れました!こうすると作業が楽ですね(^^)

また、隔離できるのでちょっと実験!

この様子はまた後ほど!

てなわけで、様々な実験を試みている訳でしてその一つをご紹介↓

ジャーン

photo:03


右と左の生育具合が違うのわかりますか⁉

コレ、同じ日に播種した葉物類です!

これは堆肥の量も肥料の量も全く一緒なのです。

ではなぜこのような結果になってしまったのか?

答は土です!

photo:04


真ん中が腐葉土!茶色い上の土が、畑を掘って1m程の地中から掘り出した赤土

明るい土は、竹藪の中なに積んで何年もほったらかしになっていた赤土

photo:05


を、前回竹炭を作った時に被せ、熱処理した赤土

photo:06


土でこんなに違うんです!

しかし、熱処理したのが要因かはまた、違う実験で…

まだまだ続きますね!

iPhoneからの投稿

—–

カテゴリー:素人農家の実験

訪問ありがとうございます(*^_^*)
元自衛官で熊本県出身の夫。
高校教師で福岡県出身の野菜ソムリエの妻。

2011年3月に自衛官生活1年に終止符を打ち、実家である熊本県合志市野々島で
無農薬・有機野菜の栽培を行っています。(*^_^*)